メルカリのフィンテック会社であるメルペイが、メルカリでお得なメルカード(mercard)の提供を2022年11月8日に開始しました。
そこで、次のような疑問に全部答えます!
メルカードは発行する価値があるのかどうか、そしてメルカードを使いこなす方法を知りたい人はぜひご覧ください。

メルカードが出てるらしいけど、発行するかどうか、どうしよう?

いちいち発行するほどお得なの?

メルカードの申し込みってどうやるの?

いや、メルカードいつ届くの?
みんなはいつ届いたの?

メルカードの審査ってどんな感じ?
職場に電話される?

大丈夫。
その疑問全部、先日メルカードを発行した自称専門家の筆者が答えます!
メルカード(mercard)とは?

メルカード(mercard)は、2022年11月8日に提供開始されたメルペイが発行するクレジットカードです。
メルカードは年会費無料なので発行しても損はしません。
早速、特徴をまとめてしまうと次のとおりです。メルカードを知り尽くしたい人はぜひじっくりとご覧ください。
- 年会費無料なので発行しても損はしない
- 申し込みはアプリ内から最短1分で完結
- 属性重視ではなく利用実績重視の与信審査
※実際に、専業主婦でも審査通過しています。 - 最短4日でカードが届く(普通郵便)
※申し込んでから1週間と考えておくと良さそうです!
※筆者は、2022年11月11日(金)の19:42に申し込み、11月17日(木)に普通郵便で到着しました。つまり申し込み完了から6日(4営業日)で到着したことになります。 - カード券面は完全ナンバーレス
- カードを利用するとメルカリアプリにすぐ通知が来るので安心
※メールでも来ます。 - 利用履歴の確認や支払日・支払方法の選択、清算までメルカリアプリで完結
(手続きについて、カード会社への電話不要) - いつ支払うかは自分で決められる
※基本的にすぐ利用明細が反映されるので、「すぐ払い」ができる(即時清算) - メルペイ売上金やメルカリのポイントでも支払える
- メルカリでは最大4.0%の高還元率カード(銀行口座からの自動引落しのみ)
- 限度額は最大50万円と低め
- 家族カードやETCカードの発行はできない(参照)
- 購入日の翌日からリボ払い(定額払い)手数料の計算が開始される
メルカリのあと払い全般について知りたい人は、以下の記事も参考にしてみてください。
メルカード(mercard)の概要表
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 無料 ※家族カードやETCカードは発行できません |
国際ブランド | JCB |
申込条件 | 「定額払い」の審査に通過していて支払用銀行口座を登録している20歳以上 |
還元率 | 通常利用:1.0% メルカリ:最大4.0% 毎月8日:上限300ポイントまで+8%還元 |
付与ポイント | メルカリポイント |
ポイント付与対象外 | au PAY Kyash モバイルSuica FamiPay nanaco WAON ※JCBブランドなので、TOYOTA WalletやRevolutへのチャージはできません ※B/43やarigatobankは、利用時に「付与対象外」とはされませんでした |
ポイント用途 | メルカードを含むメルペイの支払金額への充当 メルカリでのお買い物 |
モバイル決済 | - ※メルカード自体はApple PayやGoogle Payに未対応のため、スマホをかざして決済はできません ※ただし、メルペイスマート払いはコード決済やiD決済に対応しています |
海外旅行傷害保険 | - |
国内旅行傷害保険 | - |
ショッピング保険 | - |
メルカードのポイント還元率
メルカードを利用すると、1回の利用金額について1.0%分のメルカリポイントが還元されます。
メルカリではメルカリでの売買やメルペイの利用実績に応じて最大4.0%還元(小数点以下切り捨て)になります。

仮にお買い物で毎月10万円利用すると1,000円分のメルカリポイントがもらえるので、年間1万2,000円分の還元です。
1万2,000円あれば、焼肉とか外食に行けますね。5年間なら6万円分のポイントがたまります。
さらに毎月8日は上限300ポイントまで+8%還元です。
仮にメルカリの還元率が4.0%の人が8日にメルカリで3,750円分の商品を購入すると、450円相当のポイント還元を得られます。
還元率にすると12%と非常に高い還元率を実現可能です。
還元ポイントは支払完了時(定額払いは初回支払い完了時)に付与されますが、当月すぐに支払った場合、利用残高を翌月に繰り越していない場合は翌月1日付与となります。
貯まったポイントはカード利用金額の清算に使えるので、実質1.0%値引きカードと評価できます。
なお、メルカリグループは今後のFinTech事業構想として、2023年春にメルカリアプリでビットコインを簡単に購入できる機能の提供開始を予定しています。
メルカリアプリからビットコインを買えるようになりました。
ポイント付与対象外に注意
メルカードは、次の利用分はポイント付与対象外となっているため注意しておきましょう。TOYOTA WalletやRevolutについてはJCBブランドなのでチャージすらできません。
- Suica
- PASMO
- au PAYプリペイドカード
- nanaco
- WAON
- au PAY
- Kyash
- FamiPay
- arigatobank(筆者が実際に試して確認)
- B/43(筆者が実際に試して確認)
- JCBギフトカードのネット購入
■メルカードからarigatobankへのチャージ
■メルカードからB/43へのチャージ
メルカードの審査は厳しい?
メルカードの審査は、専業主婦が通過することがあるなど比較的柔軟です。なお、メルカードの与信審査はメルペイのスマート払いの定額払いと同じ審査となっています。
そのため、あくまでも推測ですが、すでにメルペイスマート払いの定額払いの審査に通過している人は審査で否決となる可能性は薄いでしょう。
「どこの会社に何年勤めていて年収はいくらで持家かどうか、家族は何人で……」といった属性与信では審査通過が難しい人でも、メルペイスマート払いの与信であれば審査通過できる可能性があります。
ただし、当然ですがCICなど指定信用情報機関の情報は確認されます。とはいえ、個人信用情報機関に「異動」が登録されている人でもメルペイスマート払いの審査に通過した実績があるようです(筆者)。
- 期限通りの支払い(メルペイ)
- 継続的な利用(メルペイ?)
- 期日通りの発送
- 丁寧な対応(メルカリレビュー?)

実際、メルカリもプレスリリースで「より多くのお客さまに」と表現しています。
属性情報を元にした与信だけではサービスを受けづらかった方も含めて、より多くのお客さまにメルカリの与信サービスを活用いただくことで、新たな購買機会を創出しています。
引用元:メルカリ
メルカードなら利用したらすぐに利用明細に反映されてすぐに支払える
メルカードは、利用したらすぐに利用明細に反映される点で、他のクレジットカードとは大きく異なります。
具体的には、メルカリアプリの「マイページ」タブにある「毎月の支払い状況」をタップすると以下の画面が出てきます。画像は、メルカードからFamiPayにチャージした1分後の利用明細です。

ここで、ポイント付与対象外かどうかも確認できます。また、すぐに支払いたい場合は「まえもって支払う」ことが可能です。
一般的なクレジットカードだと、カードを利用した日から約3日ほど利用明細の反映には時間がかかります。
たしかに他のクレジットカードでも利用通知が来ることはありますが、メルカードはメルカリアプリで確認できて便利です。
メルカード(mercard)のデメリット
メルカードは、利用限度額が最大50万円と制限が低めであること、家族カードやETCカードの発行ができないことがデメリットといえます。
メルカード(mercard)の申込方法
メルカードはメルカリアプリから簡単に申し込めます。
- STEP1
- STEP2
- STEP3
- STEP4
- STEP5
- STEP6
メルカードの審査で職場に電話される?(在籍確認)
メルカードでは、電話による在籍確認はされません。
申し込んでから数分で審査が完了すること、「審査には最大2日ほど」との通知がされることからすれば、電話での在籍確認を前提とした審査は行われていないことがわかります。
もし電話での在籍確認があるのであれば、申し込んでから数分で審査が完了することはありえません。また、電話での在籍確認をするのであれば、土日を踏まえて、「審査には最大2営業日ほど」と通知するのが普通でしょう。
メルカードの審査結果の確認方法
メルカードは審査が完了しても、可決か否決かすぐに通知してくれないようです。実際に筆者もそうでした。
しかし、可決の場合にはメルカリアプリの「支払い」タブでわかります。審査中であればメルカード券面が「審査中」になりますが、審査に通ったら「初期設定をする」に変更されるからです。
なお、メルカリアプリ「支払い>メルカード券面」の表示が「初期設定をする」の場合、審査が完了し、メルカードの発送が完了しています。カード到着までしばらくお待ちください。
引用元:メルカリガイド「審査状況を確認したい」


メルカード(mercard)の初期設定をする方法
メルカードが届いたら、メルカリを開いてスマホとカードを近づければ初期設定が完了します。

かなり雑ですが、以下の写真のようにすれば初期設定が完了します。

コメント